系統的文献レビュー systematic review とは,そのままシステマテック・レビューとも呼ばれ,臨床研究における二次研究に属するものの一つです。以下にその特徴として方法,利点と問題点についてまとめます。
方法
まず,焦点を定めた臨床的問題について,明確な文献検索の方法論を用いて,関連する文献をくまなく網羅的に調査します。次に集めた文献の内容について徹底的に批判的吟味を行い,著者本人の主観ではなく定量的分析によって結果を整理します。集める文献は,主にランダム化比較試験ですが,観察研究の系統的文献レビューもあります。
利点と問題点
利点
複数のランダム化比較試験を分析するため,単独のランダム化比較試験よりもエビデンスレベルが高いとされています。そのため,EBMを実践する上で,まずはこの文献を検索する必要があります。また,専門家による徹底的な批判的吟味がなされているので,系統的文献レビュー中には質の高い文献が多く含まれており,個々の文献を探す際の足がかりにもなります。
問題点 (欠点)
盲目的に系統的文献レビューの結果を信用して良いかというとそうではなく,介入結果が効果ありと判定された論文は受理されやすく,負の結果の論文は採択されにくいため,集めたエビデンスに偏りがでてしまう可能性があります(パブリケーション・バイアス)。
また,インパクトファクターの高い雑誌を高く評価してしまうために,結果に影響を与えてしまう可能性もあります(レビュー・バイアス)。系統的文献レビューをするさいは,あくまで包括的,網羅的に文献を集め,どのような文献も規定のチェックリストにそってレビューする必要があります。
メタアナリシス(メタ解析)
メタアナリシス meta analysis とは,系統的文献レビューで集めた複数の文献について,結果を統計学的に結合したものです。ひとつひとつの研究は研究対象者の選択において偶然による偏りが生ずることがあり,一つの研究の結果だけを見た場合,母集団における真の値から外れていることがあり得ます。
当然,母集団における真の値の周辺の値をえる確率が最も高いが,一つの研究だけを見た場合には,確率は低いがたまたま真の値から大きく外れた値を得たのかどうかを知ることができません。複数の研究が行われていれば,それらの結果を統合することによって,より母集団の真の値に近づくことが可能となります。メタアナリシスを行なった系統的文献レビューが最高のエビデンスレベルに位置しています。
当然,母集団における真の値の周辺の値をえる確率が最も高いが,一つの研究だけを見た場合には,確率は低いがたまたま真の値から大きく外れた値を得たのかどうかを知ることができません。複数の研究が行われていれば,それらの結果を統合することによって,より母集団の真の値に近づくことが可能となります。メタアナリシスを行なった系統的文献レビューが最高のエビデンスレベルに位置しています。
コメント
最も高いエビデンスレベルである反面,複数の研究を集めるために,臨床的な疑問の焦点が広がってしまいます。つまり,個々の患者に適用しにくくなるということです。系統的文献レビューの利点,問題点を理解した上で,適切な臨床判断をして下さい。
その他の研究デザイン一覧